こんにちはブーブーです(^^)
最近セリアのSMD電球ペンダントライトで
おしゃれな間接照明(テーブルランプ)をDIYしました。
本記事ではブーブーが作ったテーブルランプの作り方を
画像を多めで分かりやすいようにシェアしたいと思います!
100均のSMD電球ペンダントライトでDIYできるアイデアが知りたい!
100均商品で間接照明を作りたいけど、アイデアが浮かばない!
ブーブーのようにのこぎりカットが嫌い!
↑このような方向けに書いています(^^)/
使用する材料
購入したもの
- 木製角材 2P (セリア) ×2セット
- 木製トレイS (セリア)
- SMD電球ペンダントライト (セリア)(ダイソー)
- ティシュー詰め替えケース (セリア)
- アイアンハンドル (セリア)
- [ブラック]ナチュラルミルクペイント (ダイソー)
家にあったもの
- ペン
- ものさし (ダイソー)
- ハンマー (キャンドゥ)
- +ドライバー
- 木工ボンド
- 刷毛
- 釘(16mm & 32mm)
- クランプ (ダイソー)
- 木工ガイド(セリア)
- マイターボックス
(マイターボックス以外は100均で購入出来ます)
下準備をする
ではテーブルランプをDIYしていきます(^^)/
この2本はカット無しでそのまま使用します!
このように中心に直角に組み立てたいので
中心を合わせられるように線を引いていきます。
こんな感じで中心を合わせられるように
ボールペンで線を引きました!(後で黒くペイントするので)
下の方を↑このように設置してから
小物入れにしようと思いましたが…
ブーブーはあまり使わなさそうなので
ひっくり返して台のように設置しようと思います。
上部分に設置する木材も
木製角材を合わせた横幅の長さに合わせてカットしていきます。
今回カットは本当にこの1回だけです(^^)
↑このマイターボックスを使うときれいにカットできます。
ノコギリカットが苦手なブーブーでもクランプでガッチリ固定できるので
このアイテム超おすすめです(^^)
欲しい方はガイドだけの安い物もあるのでホームセンターやネットなどで
いいなと思う物を探してみてください(^^)/
カットしたら次にサンドペーパー#100をかけていきます。
サンドペーパーをかけたら先ほど引いた線が薄くなっので
また線を引き直しました。笑
引いた方が良かったと思うブー。
木材の下準備が終わったので次は組み立てていきます!
組み立てる
次はボンドをつけて固定していきます。
直角に接着したいので以前セリアで購入した木工ガイドを使ってみます!
ボンドで接着して乾くまで木工ガイドで固定します。
購入して良かったブー
下の方はダイソーのクランプを使用して固定しています。
ボンドが乾いたらクランプとガイドは外します。
ボンドだけでもしっかり固定されてますが、すぐ壊れそうな気がするので
釘を打ちつけていこうと思います。
↑15mmは下の内側から2本ずつ打ちつけて
↑32mmは上の方に1本ずつ使用しました!
ペイントする
組み立てが終わったのでペイントしていきます!
今回、セリアを2店舗まわりましたが
黒のペイントが売っていなかったので...
ペイントだけダイソーのミルクペイントを使用します。
本当は全部セリアで揃えたかったブー
↑1回塗りでも乾くといい感じです!
少し塗り残しがあるのでもう1回塗っていこうと思います。
↑2度塗りでいい感じになりました!
SMDライトを設置する
最後にライトを設置していきます!
中心を測ってからセリアのアイアンハンドルを固定します。
固定するネジ2本もセットで付いていました。
アイアンハンドルの固定が完了したらライトをつけていきます。
このティッシュケースとペンダントライトが
シンデレラフィットしていい感じになります(^^)/
長さを合わせてから
紐をカットして結びつけていきます。
「巻き結びをすると綺麗に見えるよ」
と父に教えてもらったので巻き結びをしています。
巻き結びの結び方↓
飛び出した紐はセロテープを撒いて硬くして
中の方に押し込んでいきます。
完成しました!! (^^)/
下に引っ張ると点灯するようになっています!
乾電池式ですが結構明るいです!
これなら停電の時にも使えそうです(^^)/
YouTubeでも発信していますので動画で見たい方はぜひ↓チェックしてみてください。